刀剣乱舞dvdイベント‡ひまり‡
ひまりです。
私、ユーチューバ―には詳しくないのですが、学校の友人がユーチューバ―が好きでよく情報が入って来るんです。
ユーチューバ―の方はどうやら自分の挨拶があるらしいですね・・・
私も何かそういった挨拶があればいいのですが、面白くて語呂のいい挨拶が思いつかず・・・
毎回ブログを書くとき最初の挨拶をどうしようか迷っているひまりです。
今日は、タイトルにもあるように、大好きな刀剣乱舞について語ろうかなと思います!
アリスアリアのメイドさんは刀剣乱舞お好きな方が多いようで・・・いっぱいお話したいな~と思ったり(゜ω゜)
私、舞台にはあまり詳しくはないのですが、友人が「この日用事があって行けないからよかったら行ってきて!」
と、dvdに付属している舞台挨拶のチケットを頂きまして・・・
行ってきました!!!!
国立京都国際会館が会場!
駅を出て会場に着くと既に大勢の審神者がおり・・・
ひぇぇと思いつつその列に並びました
この日は私は山姥切国広推しなので、まんばちゃんのかばんを提げて行きました!
チケットを貰い会場に入り・・・まず目に入ったのが

この看板!!!!
撮影okで、長蛇の列!!!!!
私はこういったイベントにはあまり行かないのですが、今までの経験から、イベント終わりは用意がなければさっさとその場を立ち去らなければ押しつぶされる!
と思いましたので、イベントまで時間もたっぷりあるしと並んでまいりました

なんという美しさでしょう
美しく撮れました。あいふぉーんで。すばらーです
そして会場の中に・・・
前から21列目ということであまりよくない席でしたが、幸い真ん中ということもあり、推しを肉眼で見ることに成功しました
刀ステのdvd特典にある舞台裏映像では、役者さんたちが
「刀剣乱舞、始めよう」
と円陣を組んで言う(語彙力の喪失)んですが、これがモロに会場に響きまして、会場の審神者がざわつきました
そこからはトークイベント!
この刀剣乱舞の舞台で起こった「自分しかしらないであろう出来事」
荒牧くんが「舞台中、納谷くんの布団の畳み方が雑で、布団が落ちて、しかもその布団が襖にはさまる」という事件が起きたそうで・・・可愛いですね
次が「舞台で一番心に残ったシーンを語る」というものでした
この日会場に来れなかった役者さんがビデオレターという形でメッセージを下さったのですが
三日月宗近役の鈴木さんが、刀剣乱舞のTシャツで出てきたんですよ。
そして「会場のみんなもね、このお揃いのTシャツを着てると思います」
と行った所で会場から笑が。
誰も着てない、私服で着たという・・・
かわいすぎる
この振り返るシーン、大きなモニターに舞台のDVDを再生するというかたちで振り返るのですが
私、ユーチューバ―には詳しくないのですが、学校の友人がユーチューバ―が好きでよく情報が入って来るんです。
ユーチューバ―の方はどうやら自分の挨拶があるらしいですね・・・
私も何かそういった挨拶があればいいのですが、面白くて語呂のいい挨拶が思いつかず・・・
毎回ブログを書くとき最初の挨拶をどうしようか迷っているひまりです。
今日は、タイトルにもあるように、大好きな刀剣乱舞について語ろうかなと思います!
アリスアリアのメイドさんは刀剣乱舞お好きな方が多いようで・・・いっぱいお話したいな~と思ったり(゜ω゜)
私、舞台にはあまり詳しくはないのですが、友人が「この日用事があって行けないからよかったら行ってきて!」
と、dvdに付属している舞台挨拶のチケットを頂きまして・・・
行ってきました!!!!
国立京都国際会館が会場!
駅を出て会場に着くと既に大勢の審神者がおり・・・
ひぇぇと思いつつその列に並びました
この日は私は山姥切国広推しなので、まんばちゃんのかばんを提げて行きました!
チケットを貰い会場に入り・・・まず目に入ったのが

この看板!!!!
撮影okで、長蛇の列!!!!!
私はこういったイベントにはあまり行かないのですが、今までの経験から、イベント終わりは用意がなければさっさとその場を立ち去らなければ押しつぶされる!
と思いましたので、イベントまで時間もたっぷりあるしと並んでまいりました

なんという美しさでしょう
美しく撮れました。あいふぉーんで。すばらーです
そして会場の中に・・・
前から21列目ということであまりよくない席でしたが、幸い真ん中ということもあり、推しを肉眼で見ることに成功しました
刀ステのdvd特典にある舞台裏映像では、役者さんたちが
「刀剣乱舞、始めよう」
と円陣を組んで言う(語彙力の喪失)んですが、これがモロに会場に響きまして、会場の審神者がざわつきました
そこからはトークイベント!
この刀剣乱舞の舞台で起こった「自分しかしらないであろう出来事」
荒牧くんが「舞台中、納谷くんの布団の畳み方が雑で、布団が落ちて、しかもその布団が襖にはさまる」という事件が起きたそうで・・・可愛いですね
次が「舞台で一番心に残ったシーンを語る」というものでした
この日会場に来れなかった役者さんがビデオレターという形でメッセージを下さったのですが
三日月宗近役の鈴木さんが、刀剣乱舞のTシャツで出てきたんですよ。
そして「会場のみんなもね、このお揃いのTシャツを着てると思います」
と行った所で会場から笑が。
誰も着てない、私服で着たという・・・
かわいすぎる
この振り返るシーン、大きなモニターに舞台のDVDを再生するというかたちで振り返るのですが