この世は欲ばかり✿なな✿
おはこんばんにちは~
ななです\(^o^)/
言うまでもなく今期は原作から好きなアニメ&神アニメが多いので、見る時間が足りないよってくらいなのですが、
毎週新しいお話が見れて毎日が楽しいです。
今日は放送中のアニメ「十二大戦」のお話をしたいと思います。
こんな顔をしていますが(?)、もりもりアクション・画面が動く・血がだらだら系の作品が大好きでございます。
そんな意味も込めて、このアニメはどストライクでした。
十二大戦は、干支の名前を背負った十二人の戦士が殺し合うバトルロイヤルな感じになっております。
優勝者はどんな願いも叶えられるのだとか。
原作はあの西尾維新さんの小説で、キャラクターデザインは中村光さんです。。。
目まぐるしい展開にいつもひやひやしてしまいます……お話が面白いです。
わたしの推しポイントが3つほどございます。
まず1つ目、
バリバリのアクションシーンがとにかく格好いいです。
どの戦士もビジュアルに特徴があって、色々な戦い方をするんですよね。
自分が優勝するために何をすべきか、敵は何を考えているのか、と策略を巡らせて戦う姿に惚れます。
個人的にはオープニングでアクションシーンがあってほしかったのですが、ネタバレしたら元も子もないのでこれはこれで良いと思います。
パノラマパナマタウンの「ラプチャー」が素敵すぎて……!ぴったりです。
そして2つ目、
寝住(ねずみ)くんがすっっっっっっごくかわいいです!!!

というか顔が良い……(^ω^)
(画像は公式ホームページよりお借りしました)
失井(うしい)さんも男前なんですけど、それにしても寝住くんがかわいい(2回目)
露出した右脚の美しい太ももがたまらないです、、、鼻血でそう。
いつも眠そうで気だるげな雰囲気なのですが絶対何か秘密を抱えてる感じがするんですよね……。
お声が堀江瞬さん(愛称:ホリエル)なのですが本当に天使のようで、かわいいです。やる気の無さそうな感じがよいです。
3つ目、
エンディングの曲が神、です。

AppleMusicで聞けるので暇な時によく聞いています。
今回のブログのタイトルはその特徴的な歌詞にしてみました。この世は欲ばかり、、、
私がこれだけ推すのも理由がございまして、こちらの楽曲、澤野弘之さんがサウンドプロデュースされているんです!
お屋敷でもアニメの話をするときに高確率で「アニメのサントラが好きです!」と言っている気がしますが、
澤野さんはいつも格好いいサントラを生み出す劇伴作家さんでございます。
数年前からボーカルプロジェクトというのを行なっていたり楽曲提供をしたり、たくさんの曲が彼の手によって生まれています。
歌っているのはDo As Infinityというユニットのボーカルの方です。
割と以前から活動しているユニットなのですが、今回澤野さんとタッグを組むのは2回目です。
芯のあるボーカルの声に澤野さんのクリアな楽曲がシンクロ。
フルで発売されるのが待ち遠しいです( ^ω^ )
始まりから終わりまで十二大戦はいいぞ、という話でした。
ななでした✿((∩^Д^∩))