かみがみのびじゅう☆ふう
みなさまごきげんいかがですか??
ふうでございます!!
宙組公演の
「神々の土地/クラシカルビジュー」を観劇して参りましたヽ(^o^)丿
この公演で
宙組トップスターの朝夏まなとさんが退団されます。
わたしの初観劇時のトップさんがまぁ様だったので
とても寂しいです…ああ…虚無感…
しかしこの公演、めっちゃくちゃ萌えがふんだんに盛り込まれておりましてね…
退団の寂しさ悲しさもあるのですが
脚本の上田先生GJという気持ちがモリモリです。ありがとうウエクミ。
まず、萌えポイントその1:軍服
まぁ様を筆頭に宙男軍服似合いすぎなんじゃ~~~~!!!
近衛兵任官式の場面がめちゃめちゃ圧巻なんですよね…
第一次大戦時のロシアのお話なのでまた普段みる軍服と違うのですよ!!そこもポイント!!
萌えポイントその2:BL
いやーーーーーそんな露骨にBLは醸されてないんですが、
ドミトリー(まぁ様)の親友役の真風さんがもうドミトリー(まぁ様)にゾッコンなんですよ!!
なんか真風さんは表向きではまぁ様と両想いであろうヒロインに
「君がつれないからもう違う人と婚約しちゃった☆」とか言ってるんですけど
多分本当に振り向いて欲しいのはドミトリー(まぁ様)なんですよね!!!!(妄想)
ヒロインにちょっかい出すのもドミトリー(まぁ様)とくっついて欲しくないからに違いないです(妄想)
いやでも本当に真風さんのお役のフェリックス・ユスポフ、親友だからってドミトリーに甘々なんですよ。
これもう絶対別の時間軸では恋人じゃん!?!?
萌えポイントその3:娘役のドレスのデザイン
超超超かわいいです。文句なしにかわいいです。
あまりふわっとした感じではなくてAラインで大人っぽい…!
主にチュール×刺繍かベロア×刺繍…これがロシア流なのか…!
みんなヘッドドレスつけてるんですけど、正装なのかなぁ。
萌えポイントその4:ドミトリーとイリナの関係
さっきBL萌えとかいってたんですけど、私には地雷などないので普通にNLもおいしいです。
さっき言ってたヒロインがイリナです。
というかこの人達ぜったい両想いなくせに自分の心に全く素直にならない!!!
別に誰に反対されているわけでもないのに!!むしろ周りはくっつけよオーラ出してるのになぜかくっつかない!!!
もどかしさしかない!!!!でもそういうもどかしさ、嫌いじゃない!!!!!!!
最後に最大の萌えキャラ紹介します…
次期宙組トップ娘役・星風まどかちゃんが演じる
ロシア皇帝ニコライ2世の長女、皇女のオリガたん…っ!!!
彼女、とってもキュートなんですけど、
とっても頭がいいんです。
別に算数が得意とかそういうんじゃなくて
このロシアという国の行く末とか、自分達皇帝一家の進むべき道とか
そういうのをちゃんと分かっているんですよね。
めちゃくちゃロリ顔なのにっ…!!!!
オリガたんとそのママのラストシーン、
オリガたんの賢さと優しさと愚かさが全てつまっているようですごく好きです。
とまぁ、こんな感じでたくさん萌えが詰まっている公演!!
本当に最後にこんなに儚くて綺麗な作品の中にいるまぁ様を見ることができて幸せです。
そして二幕からのクラシカルビジューも宙組らしい近未来的な演出から始まる素敵なショーです!
前回の公演でトップ娘役のみりおんちゃんが退団してから
今回トップ娘役不在の公演なので
フィナーレではいろーーーんな娘役さん、男役さんと絡むまぁ様が楽しめます。
まぁ様とみりおんちゃんのデュエットダンスが大好きだったので
もうみれないんだな~という寂しさはありますが
これはこれでみんなに愛されまぁ様が堪能できるので良しです。

は~~~宙組大好きだなぁ…
【ニコニコミュニティ】【メイド屋敷中継】AliceAir