ぐらんどほてる☆ふう
ごきげんいかがですか\(^o^)/
ふうでございます\(^o^)/
1月30日に宝塚では千秋楽を迎えた
新生月組さんの「グランドホテル」と「カルーセル輪舞曲」を
先日観劇いたしました~~!
グランドホテルがお芝居でカルーセル輪舞曲がショーなのですが
個人的にはグランドホテルが面白くて・・・!
私は星組贔屓ですので普段は他組の観劇は1回くらいなのですが
この度は2回観ましたけどもう一度観たいくらいです・・・!
しかしムラでは千秋楽を迎えてしまったので東京へ行くしか・・・
これから宙組公演も始まりますし、その次は贔屓組も控えておりますので云々・・・
というヅカオタの葛藤は置いておいて
グランドホテルの感想をば~~
グラホは元はブロードウェイミュージカルでして
一度涼風真世さん主演で宝塚でも上演されているのですが
著作権が大変厳しく映像化されておらず私は一度も拝見したことがなかったので
今回の再演がとっても楽しみで・・・!
1928年のベルリンの高級ホテルが舞台のお話で
ホテルの中のたった1日半の出来事が描かれています。
中でも一番好きな登場人物は月組の新トップスター、珠城りょうさん演じる男爵と
早乙女わかばちゃんと海乃美月ちゃんが役替りで演じるフラムシェン・・・!
男爵は、もう、物凄く男爵なんですよ・・・!(語彙力)
彼は男爵なのにお金がなくてホテルで知り合った友人の財布を盗んだり
宿泊客のバレリーナの高価なネックレスを盗んだりするんですよ。
しかし全部未遂なのです。悪になりきれない。
財布の場合、一旦手に取るんですけど、全財産の入った財布を失くして慌てふためく友人をみて
なんてことをしてしまったんだ・・・!と思ったのか
「財布ならここにあるで!自分さっきワテに預けたやないか!安心せえ!」
と言って返すのです・・・oh・・・責任転嫁・・・
ここ、とってもいいシーンで、その友人も男爵が財布を盗もうとしたことをわかった上で
「そうだったそうだった!さっき君にコートと一緒に預けたんだった!」っていって許すのです・・・
男の友情・・・いぇあ・・・
こうして文にするとクズ感満載ですが、珠城さんが演じると
ロイヤルな男爵なんですよね・・・不思議なことに・・・
私のなけなしのお金使ってぇぇぇええってなるんね・・・
まじ男爵濡れた大型犬・・・
もっと男爵について語りたいのですが長くなるので割愛★
もう一人のお気に入りちゃん、フラムシェン♡
金髪ショートでめちゃくちゃ可愛いのです・・・。
天真爛漫というか、なんというか。
頭悪そうだけど、いい子なんですよ。
「映画スターになってキャビア食べたいわよ~!」っていうセリフがあるんですが
映画スターになって「ちやほやされたいわよ~!」じゃないところが彼女らしいなと思います。かわいい。
損得で動いてない、子供みたいな女の子。かわいい。
そしてフラムシェン、お衣装の丈がなんか全体的にみじかい・・・!!!
急にお衣装を脱ぎ始める場面があるのですが
え、えろい・・・・宝塚えろい・・・・ハクハクします・・・・
さて、私が下心だけで宝塚を観てることが
ばれたところでそろそろ終わるよ・・・(終わり見失った)

画像はカルーセル輪舞曲です☆
お馬さんすごく・・・おっきかった・・・です・・・
【ニコニコミュニティ】【メイド屋敷中継】AliceAir