ハタチのようなもの✿なな✿
おはこんばんにちは~
ななです!ヾ(o´∀`o)ノ
めでたいことにやっとハタチになりました!
合法的にお酒が飲めるぞ!という名目で誕生日を超えてからは毎週なんだかんだアルコールを摂取している気がします…。
このままだと本気でわたしの肝臓が爆発してしまう…(震え)
ほどほどにします、飲み代も馬鹿にならないので、、
あっ。居酒屋で食べたじゃがバターが美味しかったです。
じゃがいもとバターの体積が同じくらいでびっくりしました。幸せ。

野菜だとじゃがいもが一番好きかもしれないです…。
まあハタチになったからと言ってすぐに成人である自覚なんて身につかないですよね。
成人はしたもののまだまだ学生として親に甘えていられるモラトリアム。
自立していかなければ、と思うものの、学生でいたい~働きたくない~とぼやいています。
そうやってのほほんと言っていられる世界の優しさに殺されてしまいそうですね(笑)
一応選挙の投票もできるはずなんですが、今の自宅に住民票を移していない為投票するには実家に帰る必要があるという事態に…!!
大学生の投票率が低いと言われるのはこれが原因だと思うんですよね。
生まれた時からインターネットが存在する世代としては、ネットで投票できる日が来ればいいなぁとぼんやり思ったり。
マイナンバー制度とかをうまく利用してどうにかならないんだろうか…?
投票の話は置いといて、とりあえずは学生を楽しみたいと思います。
尚且つ、お金がないぶん頭と時間を使って新しいことに挑戦して…って言うだけは簡単なんですが(笑)
やりたいことを一つずつ遂行していきたい!
と思うハタチほやほやであった…(^ω^)
ななでした。
コメントの投稿
No title
遠隔地からの不在者投票という方法も一応あります。
昔、私もしたことがあります。ちょっと手間はかかりますが、帰省するよりは楽です。
昔、私もしたことがあります。ちょっと手間はかかりますが、帰省するよりは楽です。
>てろさま
そうなんですね!
参考にさせていただきます~
ありがとうございます(*^^*)