ゆめいろ✿なな✿
おはこんばんにちは~
ななですヾ(・∀・)ノ
ほぼ毎度のことではありますが、声優トークに徹していく、そんな記事になりそうな予感しかしない。です。
一時期は放置していたのですが、
最近音ゲーを再開してしまい
深夜に延々とプレイしています!
『スタミナ』は存在するんですが、複数のゲームをはしごしてたら「延々」になるんですよね…
朝はっきり目が覚めないのはそれが原因だと思われる…
なぜかなかなか世に広まらない
(たぶん声優ファンの間では有名…なのかもしれない)
夢色キャスト というスマホゲームです
音ゲーはタブレットの大画面で楽しむのが自己流(゚∀゚)

端的にいうと
劇団のキャストを育成して、ミュージカルの演目をプレイして、ストーリーを進めていく感じです
音ゲー×乙ゲー みたいなスタンスなんですが
楽曲のクオリティが高くてびびってます。さすがSEGA。
それに、LOVEなLIVEとはプレイ画面が明らかに違うんですよ!
飛んでくるポイントにリズムを合わせるのではなく
8個に区分けされた箱の中にマーカーが現れるんです!
これだけじゃ伝わらない気がする!説明下手ですみません(´・_・`)
これはこれで面白い!
グラフィックがきれいなのもなにより…!
ライブ2Dという映像技術が使われててストーリーの中でキャストたちがぬるぬると動く!動く!まばたきもする!
アニメっぽいけど3Dっぽい。
日本のアニメ文化ならではの表現…のように感じます。
そしてこちらがわたしの推しメン、藤村伊織くんでございます。。。

実はこの伊織くん、歌舞伎の役者を辞めて劇団員に転身した驚異のキャリアの持ち主であります。
現実でそんなことありえるのか…?(゚д゚)
やっぱり黒髪キャラを好きになってしまう…
という理由は後付けでして
キャラクターボイスが花江夏樹さんだからです。( ^ω^ )
私の個人的な意見かもしれないですが、
花江さんが演じるキャラクターって可愛らしい少年だとか物腰柔らかい好青年だとか
声質的にも爽やか~な印象を受けるキャラが多いんです
しかしなんとまあこの伊織くんはですね、めっちゃツンツンしたクールなキャラなんです!
そのツンツンした振る舞いの!なかで!
たまに垣間見える優しさや!デレに!触れると!
ちょろいわたしはキュンキュンしちゃうわけですね!!
どうやらわたしはツンデレな男の子が好きみたいです
あっ、もちろん2次元に限った話ですが。(笑)
他の某乙女ゲームでも
花江さんがツンデレキャラを演じているものがあって
トゥルーエンド終えた時は鼻血出るかと思いました( ∵ )あえての真顔
最近のアニメだと実力の測りかねる若手の声優さんが登用されていたりして
ファンとしても、うーん、と思う事はあるのですが
これからも自分の感性は大事にしていきたいなあ、と!
わたしのキュンキュンがすべて!
声とキャラに心を掴まれてしまったが最後で、それからは永遠についていきたくなるんですよね…!
あああアニメ観たくなってきた((⊂(^ω^)⊃))
ななでした✿