お菓子にジェラシー@あずき
こんにちばんにゃっす、あずきです♪
新年迎えてそう日が経たないうちにあいさつが謎めいた感じになりましたが引き続き2016年もよろしくお願いします\(^o^)/
さて、今回ご主人様、お嬢様に見て頂きたいものがこちら・・・

〈〈〈〈〈このお菓子にはありがとうを100万回聞かせてあります〉〉〉〉〉
なにそれ!!
人間の私ですらそんなにありがとうって言われたことないのに!!
うらやましい!!!!
しかもこのお菓子『お菓子の城』で作ってんの?!
家じゃなくて城?!
うらやましい!!!!
もう新年早々お菓子にジェラシー感じまくりですよなんなんですかこの選ばれしお菓子は・・・
しかもお正月って意外とお腹いっぱいのタイミングが多くてこのお菓子食べられず・・・
2016年もあずきとこのお菓子の戦いもまだまだ続くぜ!!
あずき先生の次回作にご期待下さい!!(完)
新年迎えてそう日が経たないうちにあいさつが謎めいた感じになりましたが引き続き2016年もよろしくお願いします\(^o^)/
さて、今回ご主人様、お嬢様に見て頂きたいものがこちら・・・

〈〈〈〈〈このお菓子にはありがとうを100万回聞かせてあります〉〉〉〉〉
なにそれ!!
人間の私ですらそんなにありがとうって言われたことないのに!!
うらやましい!!!!
しかもこのお菓子『お菓子の城』で作ってんの?!
家じゃなくて城?!
うらやましい!!!!
もう新年早々お菓子にジェラシー感じまくりですよなんなんですかこの選ばれしお菓子は・・・
しかもお正月って意外とお腹いっぱいのタイミングが多くてこのお菓子食べられず・・・
2016年もあずきとこのお菓子の戦いもまだまだ続くぜ!!
あずき先生の次回作にご期待下さい!!(完)
コメントの投稿
No title
そんなに羨ましいお菓子の中でも なにかの拍子で100万1回ありがとう言われたり 99万9998回しか言われずに梱包されてしまったモノもあるのかも知れません そのお菓子内でのありがとう格差が露呈していわれなき偏見や階級が生まれお菓子カーストが蔓延しているのかと思えば そんなに羨ましがる必要も感じなくなると思いますよ